完ミ・混合ベビーには哺乳瓶ウォーマーが最強のお供!我が家の必須アイテム紹介します。

グッズ

はろー、きゃしーです。

今日は少し遅れてしまったのですが、我が家の必須アイテムである哺乳瓶ウォーマーを紹介したいと思います。

1人目出産後は存在すらしらなかったのですが、これを購入してからミルク作りはもちろん夜勤が圧倒的に楽かつ時短になった最強の育児アイテムです。

もっと早くに購入すればよかった~~~~!

□哺乳瓶ウォーマーとは?

水やお湯を入れた哺乳瓶をセットしておくと、赤ちゃんがミルクを飲むのに適した50℃から60℃の温度で保温しておいてくれる機械を指すそうです。

□そもそもの基本の赤ちゃんとミルクの情報

赤ちゃんの月齢にもよりますが、生後間もない赤ちゃんは一般的に3時間に1回ミルクを飲みます。

なので完ミの場合、1日8回ミルクを飲むことになります。

ではミルクを作る手順はどうでしょうか?

ミルクは大きくわけて粉ミルク、液体ミルクの二種類があります。

粉ミルクの場合:哺乳瓶に粉を入れお湯を注ぎ、人肌まで冷やします(所要時間5分前後)

液体ミルクの場合:哺乳瓶に注ぎ、完了(所要時間:1分未満)

こう見ると液体ミルクを使うと楽にみえますが、液体ミルクは粉ミルクと比べ割高な上に、規定量が決まっているので柔軟に作る量を決めることができず、不便な点もあるのが事実です。

なので粉ミルクを使う前提でお話すると、1日8回×5分がミルクを作る時間になるわけです。

たかが5分…と思う方もいると思いますが、3時間きっちりでミルクを欲しがる赤ちゃんばかりではないので、赤ちゃんがぐずってからミルクを作る方も多いと思います。

そうなるとぐずった赤ちゃんをあやしながら、または放置をしながらミルクを作る5分ってめちゃくちゃ長いんですよ。

特にこれが夜勤、いわゆる深夜帯の時間だと余計にです。

私は過去に焦ってミルクを作り、分量を間違えてしまったり、しっかりキャップが閉まっていなくてこぼしてしまったことが何度もあります。笑

□そんなミルク育児の救世主、哺乳瓶ウォーマー!

ジャン!

2020年最新版 多機能ボトルウォーマー 1台5役 哺乳瓶ウォーマー 温乳器 哺乳びん&おしゃぶり 消毒 除菌 離乳食ヒーター ミルク加

色々迷ったのですが、我が家はこちらを購入してみました。

2本同時にウォーム出来るものなどもあるのですが、キッチンのスペースがあまり広くないので1本のみウォームできて、かつ操作がシンプル、安全性が高そうとのことでの判断でした。

□使用してみた感想

冒頭にも記載しているとおりですが、満足of満足。

これは夫ともに買ってよかった育児グッズNO1でした。

具体的に何が良かったかというと子供がぐずってからミルクを作り冷まして飲ませるまでの時間が圧倒的に短縮になりました。

本当にね、子供がお腹を減らしてぐずる中でミルク作って冷ますのって相当大変なんですよ。

ワンオペだったり、深夜だと特にしんどいんですよ。

特に月齢が大きくなるとミルクの量も増えてめちゃくちゃ冷めにくいし。

それがこのウォーマーが我が家にきてからはストレスフリーで心に余裕をもってミルクをあげることができるようになりました。

もうウォーマーなしではやっていけないし、もう一度いつか赤ちゃんが我が家にきたら生まれる前に出産準備品として用意すると思います。笑

みなさんどうでしょうか?

育児を頑張るってすごく素敵な言葉だと思いますが、力業で頑張りすぎてしまって心と体が疲れてしまっては育児も楽しめないと思います。

なので便利なものをできる限り準備して、育児を楽しめるといいですね。

もっと便利グッズあるよ!って方はぜひぜひ教えてください~!では!

タイトルとURLをコピーしました